Googleフォームで送られた問い合わせ内容をスプレッドシートにコピーし、Slackで通知する
Googleフォームからのお問い合わせ内容をGoogleスプレッドシートに記入し、Slackで担当者にサポート依頼を送信します。
STEP-01
問い合わせフォームの選択
STEP-02
問い合わせを管理するスプレッドシートを設定
STEP-02
通知するチャンネルと内容を設定
- Googleフォームからのお問い合わせ内容をメールで確認。お問い合わせ内容をExcelやスプレッドシートにコピーし、サポート対応をする。
- Googleフォームからのお問い合わせ内容を自動でスプレッドシートにコピーし、サポート担当者へSlackで通知する。
解決する課題
1.お問い合わせ内容を自動で履歴として残せます。
2.Slackでの通知により、サポートの初動対応を迅速に行えます。
このレシピをおすすめする方
- 経理部門の担当者
- 人事部門の担当者
- 労務部門の担当者
- 法務部門の担当者
- 総務部門の担当者